人気ブログランキング | 話題のタグを見る

かほり日記 jamico.exblog.jp

〝歌織〟のボーカル   Kaoriの日記


by gek-ko

1ヵ月も更新してませんでした・・・

更新出来ずに1ヶ月も過ぎてました・・・。
書きたいことはたーくさんありましたが、なかなかパソコン開く暇がないもんで029.gif

4月から大空飛さんはピカピカの1年生058.gif
愛苺はやーーーっと!公立の保育園に入ることができ、快音さんと同じ保育園へ~056.gif

愛苺さん、まだまだ朝は泣いてしまいますが、ご飯が食べれるようになり保育時間ものびてきましたー。はじめは行ったと思ったらまたすぐお迎えの毎日でしたが・・・

今日は大空飛さんが熱の為お休み。でも元気です。
学童の先生たちが「熱に強いですよねー!!!」と感心してました。39.6℃あったもんね。
本人もよくわかっていて「熱がばい菌をやっつけてくれて戦ってるんだからとめてはいけないんだ」と言ってレメディーとりまくってひと晩戦いました。おかげで押し出しの早いこと早いこと!

私もうつったらしく、寒気がものすごいのでレメディーとりまくったらかなり良くなりましたー。熱が出た後はスッキリ!!!

そうそう、以前なってしまった「外耳炎」もレメディーとりまくったら即効治りました。耳鼻科の先生には「三日後に診せに来るように薬を入れますから」と言われていたけど薬のせいで具合が悪くなってしまったし、外耳炎もすっかり治ってしまっていたので行きませんでしたー011.gif

少し前のことですが、愛苺さん高熱が続いたため、産まれて初めて小児科へ行ってきました。
もちろん診断だけしてもらいにね。
おにいたちが赤ちゃんの頃からお世話になっている病院で人気もあるため、2~3時間待つこともしょっちゅうなんです。

先生「Hibは打ってるよね?」
私 「は?」
先生「髄膜炎のワクチン打ってるよね?」
私 「いいえ・・・。」
先生「何?!もしかしたら入院になるかもしれないよ!髄液取って検査しないといけないかもしれない。ものすごい痛いよ。ワクチン打ってないからこういうことになる!」
私 「打ちません。。。」先生ギロリと睨みつけて
先生「なんだと?社会に反することだぞ!!!どうしてだ!!!」
  あ、余計なこと言っちゃった。やばいやばいどうしよ、すごい勢いだよ先生。
私 「子供を守るためです。」 げっ!また余計なことを・・・
先生「逆だろ!!!!」


とまぁやりとりが続きまして、後ろで何時間も待ってる方々にも悪いし、先生はものすごい勢いだし。。。まいったな~
とりあえず

私 「いろいろと・・・調べたりして決めた結果なんで。でも勉強中だったんでBCGだけ打っちゃい   ましたけど。」
先生「BCGこそ打たなくていいぞ。ほとんど意味ない。」

え? いまなんて???

そーなんだ、やっぱり。予防接種大好きなこの先生が言うのだからそーなんだ。
今までは先生さまさまで言われるがままに予防接種打ちまくりでした・・・。知らないって本当に恐ろしいと思う。自分で調べて自分で知った事実だもの。

予防接種=病気の予約  


だそうです。
身体の中に入ってきた異物はいつか押しださなければならないし押し出すためにその病気になるんだと。症状が出るたびに薬で抑えてしまい、その異物がたまりにたまって行き場を失うとガンや神経の病気やらになって他のもっとひどい状態になって出てきてしまうのだよ。
症状は出し切ってあげないと!毒は出してしまうのだ~。

予防接種大好き先生のとこいって無理やりワクチン打たれたと言う子が何人かいたのでうちもやばいですわ。
もう行かない・・・

ホメオパシーの病院もかなり増えて来てるし理解してくれる病院もあるようなのでそちらへ行くことにします。これから先、保険も適用になるかもしれないしね♪

もともと自然からできている身体なのだから自然なものにはナチュラルなものを取り入れないと。
サプリメントやビタミン剤やらではなく、自然の野菜や果物などから取り入れなければだめですよー。(サプリメントさんざんいままで取ってたけどね。だって知らなかったんだもん!おお、こわ)

さぁ、おさらいしましょう!ワクチンの中に入ってるものは???

有機水銀、ホルムアルデヒト、アルミニウム塩、抗生物質、動物組織由来の様々な病原体。牛の血清、マウスの脳、豚の肉、馬の血清、牛豚の血液、スキンミルク、ウサギ、卵、羊、牛豚の肉と骨、白糖、ベンジンアルコール、ソルビトール、グリシン、コレステロール、鯨の心臓エキス。。。。。などなどまだまだたーっくさん!

これが血液中にいきなり入ってくるのですよ。恐ろしい~。

ではこのワクチンからくる副反応は???

アナフィラキーショック、脳炎、髄膜炎、熱性痙攣、痙攣、血小板減少症、紫斑病、アレルギー、蕁麻疹、全身の発疹、呼吸困難、血管浮腫、ギラン・バレー症候群、肝臓疾患、黄疸、喘息、骨炎、骨髄炎、骨膜炎、結核性皮膚、リウマチ、てんかん、心臓病、麻痺、発汗症、難聴、下痢、嘔吐などなど
追加で白血病、自閉症、かぜ、アトピー、関節炎、活力のなさ、糖尿病、便秘、頭痛、不眠、多動、攻撃性、無気力、情緒不安、成長障害、発育不全、斜視、気管支炎、中耳炎・・・・・などなど


子供たちのワクチン毒出し1個ずつやっていかなくちゃ~。
愛苺はBCG毒出しすぐにしたし、代わりにレメディーで予防をしているので大丈夫です049.gif
まだ全部じゃないけど流行ってそうな嘔吐下痢とか水疱瘡とかから予防レメディーやってまーす。

おにいたちはこれからだなー。
自分もやらないとね。小さい時から入院したり休んでばかりで注射も薬もバンバンなので大変だー。

久々に書いたら長くなっちゃった。大空飛さんに隣でチェックされつつ書けたーーー。
ではまた次回~
は、いつ??








     

 
by gek-ko | 2010-04-23 12:29 | ホメオパシー